【株式会社体験入社】人事・採用担当
体験入社について
私たちのミッション(責任)
「ニッポン株式会社」の人事部へ
働く力で国を伸ばす。
具体的な仕事内容
①採用戦略・計画立案、要件定義・求人作成
中期人員計画の策定、採用KPIの設計・モニタリング。
現場ヒアリングを基にジョブディスクリプションを作成。評価基準・面接質問票・合否基準の明確化。
②母集団形成(チャネル選定・運用)
体験入社AI/体験入社動画、採用媒体の選定・運用、ダイレクトリクルーティング(スカウト文面ABテスト・返信率改善)、エージェントマネジメント、リファラル制度の設計・運用、採用広報(note/X/YouTube/自社「体験入社動画」連動)。
③「体験入社AI」との連携・活用
応募者の履歴/志向/行動データと、当社の動画・求人データを掛け合わせ、体験入社AIが提示する「上位マッチ企業/職種」のロジックを採用実務に実装。
・スカウト優先度の自動スコアリング、返信率向上のための文面パーソナライズ
・一次面接前にAIレポートを共有し、候補者と面接官の認識ギャップを最小化
・歩留まり(書類→一次/一次→最終/最終→オファー)KPIに対するAI示唆の検証と改善サイクルの運用
→ 体験入社AI(上位4社レコメンド) を自社採用にフル活用し、採用スピードと合意形成の質を同時に高めます。
④「体験入社動画」を用いた採用活動・選考設計
自社の現場を可視化する「1日密着」型の採用動画を活用し、候補者の理解・納得度を高める“入社後のリアル”設計。
・求人ページやスカウトに動画を埋め込み、CTR/応募率の改善をABテスト
・面接前視聴を前提にした質問票の設計(面接の深度を上げ、すり合わせ時間を短縮)
・オファー段階での不安解消動画(配属先紹介/1日の流れ/評価制度のリアル)で承諾率を最大化
→ 自社制作の強みを活かし、導入事例のベストプラクティスも参考に企画〜運用まで主導。
やりがい・魅力
少数精鋭 × 急成長フェーズの裁量
意思決定〜実装までの距離が近く、施策が事業成長に直結します。
AI×動画アセットを活用した採用ブランディング
体験入社AI/体験入社動画を自社採用に本気で実装できる環境です。
横断スキルの獲得
戦略立案/データ設計/ダイレクト採用/採用広報/オンボーディングまで一気通貫で経験できます。
AI×動画の転職サイト「体験入社」の導入企業例
Amazon Japan様、トヨタコネクティッド様、ソフトバンク様、Nicole BMW様、LUSH JAPAN様、SHIFT様
三井不動産リアルティ様、小松製作所様、住友林業ホームサービス様、Gulliver様、SmartHR様、リブセンス様
スタジオアリス様、東建コーポレーション様、大東建託様、アーク引越センター様、バイク王&カンパニー様、レオパレス21様
センチュリー21様、オンテックス様、日本交通様、スタッフサービス様、コプロコンストラクション様、磯丸水産様 など
■AI×動画の転職サイト「体験入社」の導入事例
https://media.taikennyusha.com/movie/
■体験入社AI
体験入社AIが希望にマッチした上位4社を提案!
https://taikennyusha.com/
体験入社社の3つのルール
①ゴールから逆算して1日のやるべきことを明確にして達成する
②早く実験して、早く失敗して、早く成功する
③利益、責任を明確化にする
求めるスキル
本職種は、事業成長に直結する採用を「戦略〜運用」まで主体的に推進できる方を歓迎します。
■必須条件
・採用実務経験(媒体運用/ダイレクト/エージェント対応)
・KPIに基づく計画→実行→改善の推進力
・AI/Excel / Google スプレッドシートによるデータ集計・分析スキル
■あると望ましい経験・スキル
・スタートアップ/ベンチャーでの採用リード経験、面接官トレーニングの設計
・ATS運用(HRMOS/Green/Lever 等)と選考フローのKPI設計
・生成AI/GASでの業務自動化経験
・採用広報(note/X/YouTube)や動画活用の知見
・CHRO/HRBP志向(人員計画・等級/評価制度づくりへの拡張意欲)
給与
月給 40万円〜60万円
※ご経験・スキルにより決定します
※月給には固定残業手当30時間分を含みます
※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給します
勤務地
【横浜セールスセンター】
神奈川県横浜市西区平沼1-31-7
横浜駅より徒歩10分
エントリーフォーム
勤務時間
9:00 ~ 18:00
実働8時間、休憩1時間
試用期間
6ヶ月間
雇用区分
正社員
休日・休暇
完全週休2日制(土日休み)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に付与)、夏季休暇(計画年休)、年間休日124日以上
福利厚生
各種社会保険完備、給与改定、交通費支給(月3万円まで)
会社情報
会社名
株式会社体験入社
住所
【Kamakura Head Office】
神奈川県鎌倉市長谷2-1-7 2F
【横浜セールスセンター】
神奈川県横浜市西区平沼1-31-7
事業内容
・AI×動画の転職サイト「体験入社」の開発・運営
・『体験入社AI』の開発・運営
・『体験入社動画』を活用した採用マーケティング支援
・RPO(採用代行)事業
設立年月
2019年11月27日
代表取締役
松本 聖司